結婚・婚活用語辞典>結婚式を黒字化するには? その2 (ご指導希望) 新婚生活をマイナスからスタートするのは嫌 …

結婚・婚活用語辞典

結婚式を黒字化するには? その2 (ご指導希望) 新婚生活をマイナスからスタートするのは嫌 …

生クリームケーキ に関するQ&Aを掲載しています。 生クリームケーキについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「生クリームケーキ」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2009年05月31日 Q.質問
結婚式を黒字化するには? その2 (ご指導希望) 新婚生活をマイナスからスタートするのは嫌なものです。 初めての共同作業から黒字であれば新生活にも弾みがつくと思われます。 そこで前回、結婚式を黒字化する方法を質問し、多くの方から有難い意見を頂戴しました。 その節は本当にありがとうございました。 僕なりの手作り結婚式を暫定的に形にしてみたので間違ったところがありましたらご指摘ください。 まず、参加者はとりあえず70人位としておきます。 内、子連れで来る場合も考慮に入れて、だいたい60人くらいから 3万は貰えるのでは?と仮定しましょう。計180万円、これが総売上です。 黒字化(利潤最大化)が条件ですが、かといってあまりにもケチな式にはしたくないです。 参加者には心から楽しんでもらって、幸せな気持ちで家路に着いていただける式を目指しています。 式場・・これが一番高そうで困りました。青空結婚式にしようと思いましたが 雨が降ったらどうしようか、心配なので公民館結婚式にしようかと思います。 天気が良かったら野外も使えるかもしれません。それにトイレが無いと困りますからね。 というわけで2,3万位と思われます。 料理・・これが一番重要です。料理が不味ければケチってると思われかねません。 しかしながら、業者に頼んだとしても美味いものが出来るとは限りません。 金額と味は比例しないのです。そこで僕はブラジル産の鶏肉でいっぱい唐揚げを作りたいと思います。 唐揚づくりに関しては結構自信があります。基本的に冷めても大丈夫な和食でオリジナリティを出すつもりです。 一人当たり千円、計7万円 衣装・・借り物でいいと思います。10万まで 演出・・キャンドルサービスは絶対やってみたいので、ロウソクは手作りします。1万くらいでしょうか。 ケーキカット用ケーキはスポンジケーキをたくさん焼いて合体させて生クリームを塗って大きくします。 プラモ作ってるのでデコレーションには自信があります。1万で足りるかな。 カラオケセットはおじいちゃんのを持ってきます。 ブーケはおばあちゃんのガーデニングからとってこようと思います。 引き出物・・手作りクッキー(スポンジケーキのついでに作ります)、1万くらい。 計、ざっと20万くらいでしょうか。突発的な出費に備えて30万としても150万くらい儲けそうです。 これだけあれば新婚旅行に欧州でもアフリカでも行けます。

 

2009年06月02日 A.回答
手作りの結婚式、楽しそうでオリジナリティあふれるものですね。 ですが、先月挙式をした身としては、あまりにも楽観的過ぎる気がします。 まず、だいたいの方から三万のご祝儀を見込んでいらっしゃいますが・・・ふたを開けてみると厳しかったですよ。 特に、20代女性とか、男性でも製造業の方が多い場合は・・・不況時期の結婚式はとにかく厳しいです(ご友人・知人関係の層にもよりますが・・・)。 会場も公民館を借りられるとのことですが、『その地域で名の知れた総合結婚式場で人前式(牧師が司会者になるだけ、宣誓が神様からゲストになるだけの、他は一般的な式)』と案内しただけで格が低い式と考えられ『ご祝儀は一般より少なくても良いか?』とか『フォーマルドレスでなくても良いか?』とか聞かれました(聞いてきたのは若い人ではなく、四十代の人です)。 公民館が会場と案内したら、ご祝儀はますます『二万でいいのじゃないか』と思われることでしょう。 新婦の身支度用に鏡の搬入、美容師の手配もお考えくださいね。 お料理は新郎ご自身がつくられるとのことですが・・・新婦よりかは身支度に時間がかからないとしても、それなりに忙しいですけどいつ揚げるんですか? それとも、下味だけつけて、揚げるのは他の人? そうした場合、衛生管理とかの問題は考えてらっしゃるのでしょうか? もし調理中に事故が起こったら? 最悪食中毒(または腹痛)が発生したら?? 原因が『手作りのもの』でなかったとしても、トラブル解決まで時間はかかるでしょうし、お式にケチはつくでしょう。 それに、年配の方にから揚げなどってどうでしょう・・・親戚の方は招待されない予定ですか? その場合は個別に挨拶に伺うなどしなくてはなりませんが(世間一般的には)。 全体的に、質問者さんの文から考えると、他に料理があるとしても『料理ケチった感』は確実に漂っている気がします。 スポンジを合体させて大きなケーキを作るとのことですが・・・70人分に相当するケーキを合体・・・取り分けている間にでもボロボロと分解していきそうです。 スポンジをつなぎ合わせて巨大化する手段が正式にあるのかどうかわかりませんが、一度から揚げとあわせてリハーサルされてはどうでしょうか。 お料理やケーキ、引き出物を手作り予定で考えられているということは、質問者さんは料理人でしょうか? それとも、お友達間でも有名なほどお料理好きのお料理上手なのでしょうか? まったくの素人で並みの腕前なら油モノと生もの(クリーム系)は手を出したくないですが・・・そのまま料理を提供されたら『業者に頼んだ』と考えるかもしれませんね・・・ わたしであれば、ケーキとクッキーは地元ケーキ店に頼みます。ラッピングなどの手間やオーブンなどの光熱費、衛生面を考えれば、それくらいの費用はかけるべき部分です。 両方あわせて多くても三~四万内にはおさまるはず(ケーキ店でバイトしてましたので、相場は知っているつもりです)。 アメリカなどであれば、質問者さんがお考えのお式の形は当たり前かもしれませんけど、どうやらアメリカには『ご祝儀』って考え方がないようですから、質問者さんが『ご祝儀での黒字化』を考えているのとは根本的に違うと思われます。 わたしの考えで恐縮ですが、上記のような『完全手作り結婚式』だと一部分でもわかっていれば(会場が公民館ってところからでもありますが)ご祝儀は一万と五千円程度のプレゼントにしますね(一万が世間一般で言う通常結婚式でのご祝儀部分で、プレゼントが料理代+引き出物部分とお考えください)。 出席時の衣装はもちろん着物やフォーマルドレスではなく、普段着よりかは少々派手目のワンピースにコサージュくらいですね(どの要因とっても『完全正装』する気にはなれません・・・)。 あと、彼女は上記のようなお式に納得されているのでしょうか? お金など絡めず現実的に『可能、不可能か』と考える部分以外でやはり夢や憧れはあると思うのですが・・・ 『四頭立ての馬車に乗って登場』とまでは行かなくても、たくさんの花を飾ったチャペルで式をあげたいなどの夢があると思うのですけど・・・
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。