結婚・婚活用語辞典>9月上旬の結婚式に、着物で出席しようか迷っています。 悪目立ちしないでしょうか。 9月の …

結婚・婚活用語辞典

9月上旬の結婚式に、着物で出席しようか迷っています。 悪目立ちしないでしょうか。 9月の …

色無地 に関するQ&Aを掲載しています。 色無地についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「色無地」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2014年08月04日 Q.質問
9月上旬の結婚式に、着物で出席しようか迷っています。 悪目立ちしないでしょうか。 9月の上旬に新婦の友人として結婚式に出席します。 暑い時期ですのでワンピースでの出席を考えていたのですが、母や祖母などから「せっかく着物があるのだから、着て行きなさい」と言われ、悩んでいます。 ちなみにワンピースも黒しか持っていないので、もう少し明るい色のものを新しく買う予定でした。 他の友人は確認したところみんな洋服ですし、おそらく暑いですし、そもそも友人という立場で振袖でもない着物を着て変に思われないでしょうか? ①私は当日受付を頼まれています ②式は神前式で、地元では有名な神社で行われます ③新婦が妊婦のため、2次会はないです 上記のことから母や祖母は着物一択!という感じです。 ちなみに私は20代独身で、着物は紋が入った薄い黄緑の単衣の無地、帯はクリーム色に銀糸のものを合わせる予定です。 言われるがまま、着付けとセットの予約をしてしまいましたが、自分自身あまり着物に詳しくないので、客観的にみておかしくないか意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

 

2014年08月07日 A.回答
>母や祖母などから「せっかく着物があるのだから、着て行きなさい」と言われ >紋が入った薄い黄緑の単衣の無地、帯はクリーム色に銀糸 なるほど。色無地は礼装(それもお色から想像するに慶弔兼ねている)なので、お持ちであるととても重宝する物であるのですが、いかんせん和服と言うものは、出番の多い順に作りたくなるもので、その点を考えると、単衣の紋入り色無地(出番が相当少ないだろうもの)をお持ちであると言う事から想像するに、お母様とお祖母様は、和服にお詳しく、手持ちもたくさんなのだろうと思います。 であれば、ご質問者様と普段から接している方が選ばれた和装になさるに、何も迷いは不要かと存知ますよ。 「色無地は仲居さんに見える」という声を聞く事もあると思いますが、思うにそれは仲居さんを見慣れていないから、地味な和装→仲居と直結しているだけと思いますから、考慮に値しないと思います。 但し、お振袖や豪華な訪問着の方と並ぶと、当然比較として地味に見えてしまう事になると思いますから、半襟や伊達襟、帯あげ帯締めを工夫して、御洒落かつ豪華に装うとよろしいかと。 帯結びも20代との事ですので、太鼓にせず高く大きく変わり結びにしていただけるように着付け師さんとご相談くださいね。 >客観的にみておかしくないか意見をお聞かせください。 もちろんおかしくありません。 受付と言う御役目がある事もさることながら、披露宴の格を押し上げる意味でも、和装をなさるのに躊躇不要と思います。 ちなみに、私自身20代前半からほとんどの披露宴・二次会に和装で参りましたが、ご親族の方から大変喜ばれ、お声かけいただきます。 それに、「豪華過ぎて目を引いてる」とは思いません。私よりも可愛く、素敵な洋装の方がたくさんいらっしゃるのですし、何よりも私風情がどんなに着飾っても、当日の花嫁さんは比較にならないほどに晴れがましく御美しいと思うからです。 また、友人たちは私が和装メインなのを知ってますが、誰一人「和装を遠慮してね」という子はいません。逆に同じ披露宴に出る予定の子が「当日私も和装してみたいけど、美容院一緒に行って?それなら私も和装で行くから」と頼まれる事もあり、むしろ和装したいけど(慣れないから)避けている子が多いのね、と感じます。 慣れないと言う点では、洋装のフォーマルの方がよほど難しいし慣れないものだと思いますから、そういう点でも、私は和装のほう(簡単なので)をお勧めします。 良い日になると良いですね。暑いので道中お気をつけて。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。