結婚・婚活用語辞典>結婚式での振袖の着用について 20代後半、未婚女性です 別の方の質問に、振袖は大振りでも着て …

結婚・婚活用語辞典

結婚式での振袖の着用について 20代後半、未婚女性です 別の方の質問に、振袖は大振りでも着て …

五つ紋 に関するQ&Aを掲載しています。 五つ紋についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「五つ紋」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2011年05月19日 Q.質問
結婚式での振袖の着用について 20代後半、未婚女性です 別の方の質問に、振袖は大振りでも着て行って構わないとの回答が多く寄せられていました 実は私も、友人の結婚式に振袖を着ようと思っていたのですが、袖丈は大振りで五つ紋入り、色は濃いめのピンク色に金色の御所車の刺繍という派手なものです 私の住んでいる地域では、慣習的にゲストは親族より格下の着物を着る…という風になっているので、念のため確認したところ、新郎には快諾されました ちなみに他の回答者の答えを見るまで、親族に配慮するのは地域的なものだとは知りませんでした(洋装だと格を下げるのが一般的なので) 新婦はどう考えていらっしゃるか解りません(新婦と知り合いではないので…) 新郎に新婦に聞くように伝えましたが、新郎は気にしないと思うから気を遣わないでと、聞いてくれる素振りもないです 私が気になるのは、今回新婦が挙式・披露宴で着るのが黒引き振袖のみで、色打ち掛けではないところです ブログで画像を見たのですが、明らかに振袖の方が華やかで派手でした 本当にこれでいいの?というくらい地味でした… 黒留袖よりはまぁ、華やかかな…くらいです 聞くところによると、新婦は肌が弱いためにカツラができず、お化粧もほとんどできない状態だそうです 色打ち掛けを諦めたのは、すっぴんに近い顔とのバランスがとれないためで、ドレスも同様に、仕方なく諦めたみたいです 新婦はかなり我慢しているのではないかと思います… 新郎はそういう女性の微妙な心情が全く汲めないタイプなので、「平気だと思う」という言葉を鵜呑みにはできません… という訳なのですが、振袖を着て行って大丈夫なのでしょうか…? 私なら、お化粧もできて、派手な振袖が着られるゲストが新郎側に来るのは、微妙な気持ちになるのではないかと思います そんなことを考える新婦の心が狭いとの回答もありましたが、このような場合、新郎が思っている以上に、新婦さんは哀しい思いをしているのではないかと気になります 洋装にすると高いので、手持ちの振袖を着たい気持ちはありますが、新婦を傷つけるのではないかと心配です mosuchocoさんは強く振袖を推していらっしゃいましたが、マナー上問題ないなら、新婦の気持ちがどうあれ、振袖を着てもOKなんでしょうか 直接聞けないので、どうすべきか悩んでいます

 

2011年05月21日 A.回答
今主流の大振袖丈の中振袖なら構いませんが 質問者様のは明らかに本物の大振袖で結婚式で新婦や親族の召す格式の本格の物です おやめ下さい 普通の振袖なら問題は有りませんが 五つ紋付きの振袖はマナー上大問題です・・・ 新郎に念の為に承諾を貰ったと言いますが 男性は女性の礼装に対してかなり大雑把な認識で済ませている場合は多いです(要するに無頓着です) 更に、訪問着として使える中振袖と親族礼装の本振袖の違いも分かっていない恐れが有り これを既婚者で例えると、友人の結婚式に留袖を着て行きたいので、念の為新郎に確認を取りました、快諾が出ました 黒留袖で出席しようと思います・・・と言っているのと同じ位ビックリ仰天の話なんです 現代生産されている振袖の殆どには家紋が入っていません、 これは、袖の短い着物を未婚に限り格下とする事で、無条件に袖の長い着物が未婚の本式の礼装として格上げし、本来訪問着である無紋の振袖を親族の第一礼装に利用出来るようにした為です 袖の長さで格上げとしましたが、家紋が入ってないので従来の訪問着としても利用出来るのが現代の振袖です 対して、家紋の入っている振袖は 五つ紋・新婦・三親等親族 三つ紋・親戚・親族 一つ紋・親戚・友人 と言う状態に為ります 家紋の入っている振袖の利用の仕方は色留袖と殆ど同じと思って下さい。 古い五つ紋付きの振袖の場合、婚礼衣装として誂られたケースが多いです(結婚式に着て嫁に入って袖を切れば直ぐに黒留袖に為ったり・柄より家紋が格なので花嫁衣裳も地味な物から派手な物まで色々です) 親族が変に格が低い格好をしている場合は、親族より格上に為る如何しようも無いケースも有りますが 自分が最高の格の物を着て行き、親族や親戚の格式を追い越すのとは話が違います これは、どちらが非常識な装いで有ったかが問われます 親族が非常識に格の低い装いをしていた場合は親族が悪いですが ゲストが非常識に格の高過ぎる装いをしていた場合はゲストが悪く為るでしょう ゲストが黒留袖を着て来た場合、親族は同格に為ってしまいます、更に格を上げるには12単や内掛けでも着ろと言うのでしょうか・・・そのような装いは普通はしませんし、現実として無理ですよね・・・ 新婦は傷つくんじゃ無いですか?その振袖が本物の大振袖で新婦が花嫁衣裳としても着る物だと分かったら(少し詳しかったら気が付いてしまうかと・・・年若い本人が気が付かなくても年配の親族の誰かは気が付くかも) 他の花嫁衣裳で例えると、招待客に色打掛着た新郎の友人が要るんですから、 更に洋装で例えるとウエディングドレスを着た招待客が要るような物で、白いドレス所の話では無いですから・・・ (多分大いに勘繰る人は勘繰ります、実際、白のドレスを着てきたゲストは、二股掛けられていた女だったと言う手合いの話が有りますし)
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。