結婚・婚活用語辞典>【御車代と御祝儀について】 先日、東京での御祝儀(友人間)の相場をお尋ねした、高知在住の …

結婚・婚活用語辞典

【御車代と御祝儀について】 先日、東京での御祝儀(友人間)の相場をお尋ねした、高知在住の …

航空券 に関するQ&Aを掲載しています。 航空券についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「航空券」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2015年03月16日 Q.質問
【御車代と御祝儀について】 先日、東京での御祝儀(友人間)の相場をお尋ねした、高知在住の30♀です。 ご回答くださった方々、大変参考になり、助かりました。その節はありがとうございました。 今回、その件で続いての質問となります。 またお知恵をお貸しくださいますよう、宜しくお願い致します。 まず状況として、中学からの大事な友人Aに、東京での結婚式に招待されました。 その際の電話で、 「御車代を出せる余裕がとてもない。負担が大きいのわかるけど、私ちゃんには出てほしい。 来てくれるだけで嬉しい」と言われ、私はもちろん自己負担での出席を決めました。 ここで先日の質問をさせて頂いたわけですが、その後、母に再来月東京へ行く話をしたところ、 「御祝儀の用意は必要ないんじゃない?」と言われました。 実はお恥ずかしい話、私は御車代=航空代・宿泊代すべてとは知りませんでした(汗) 以前ホテルに勤めていましたが、 招待側が友人・親戚の分の予約を先に取りに来ていたことがあり、 またホテルで挙式・披露宴を行うことも多いことから、 その宿泊分は御車代として招待側が用意するが、 例えば県外から出席する場合の航空代まで招待側が負担とは思っていませんでした(大汗) 以下、母との会話が続きます。 「そりゃそうでしょ、『来てほしい』『招待させて頂きます』よ?『招待状』よ? 『優待券』じゃなく『招待券』よ?『招待券』とは?」 ・・無料ですね、はい(汗) 少し脱線しますが、実は、同じく中学からの共通の大事な友人B(大阪在住)がいまして、 AはBとは現在連絡が取れない状態とのことでした。私からBに連絡取ろうか?と聞きましたが、 「・・実は1人増えると、出費がすごく多くなってね(汗) いっぱいいっぱいなんです。。」 と言ってました。そっか、披露宴は赤字になるってよく聞くもんなぁ・・ くらいに思っていたのですが。母との会話に戻ります。 「それは、御車代出せん遠方のあんたからもBからも御祝儀もらうつもりじゃないからよ。 そうなると、2人の食事代・引き出物代等、つまり御祝儀代60,000円分を負担せないかん。 そりゃ60,000円は痛いでしょ、そういう意味だと思うよ」 なるほど・・いや確かに、今現在妹もハワイでの挙式に招待されており、その友人からは 「御祝儀とか一切いらん。だから、自己負担で来て」と頼まれたそうです。 そう言われるとわかりますが、はっきりと私は言われたわけではないので・・ 「『来てくれるだけで』の中に含まれてると思うよ?もうその年なら、Aも知ってるはず」 ・・私は知らなかったんですが(大汗) Aも同い年で、今回が初婚なわけだし。。 「まぁ・・独身なら知らん・・かなぁ?(苦笑) でも、結婚となったら親にも相談するし、式場の人との打合せでもわかると思うよ。 御車代もらえるんなら、御祝儀渡すのはもちろん当たり前で? でも出せん御車代(航空代だけなら先得で25,000円程。宿泊込のパックなら40,000円前後) を負担してもらった上で、御祝儀までもらったら、Aはプレッシャーになるんじゃない?」 ・・確かに。Aはそういうタイプです。 1~2年に1回Aが帰省した際、一緒に食事に出かけますが、 東京のお菓子だったり、高知で売ってないAのお気に入りの入浴剤だったり、 毎回必ずお土産を用意してきてくれてます。どこか旅行してきたり誕生日のときはともかく、 私は用意してないので←、そんな毎回悪いからいいよと言うのですが、 「車出してもらってるから当然だよ」とニコニコいつも渡してくれます。 ※11㎞離れた家まで送り迎えはしてますが、車持ってたらそんなの当然だと私は思ってますし、 送り迎えしない、バスや自転車で現地集合してもらう方がずっと・・かなり変だと思います。 では、AもAの両親も、私から御祝儀をもらうつもりじゃないとして。 受付で名前を書く際に御祝儀も渡すと思うのですが、受付は大体親族か友人・・ 本人と親が座っていることはまずないはずです。御祝儀渡さなかったら、変に思うのでは?? 「うーん。。でも、今回あんたが御祝儀も渡したとして。この先、あんたも結婚するとして。 あんた、Aに御車代も御祝儀も負担してもらう、ってことになるよ。 あんたが『御祝儀はいらんき、来てほしい』言うてもAは絶対気にするよ。 御祝儀がなかったら、宿泊は実家やろうき旅費だけで済むけど、 御祝儀もとなると、Aの負担はものすごいと思うで。それも考えんと」 自分に結婚の気配がまったくないので(苦笑)考えもしませんでしたが、言われると確かに。 「まぁあんたの立場なら私もちょっと迷うところやし、また知恵袋で聞いてみたら?^^;」 とのことで、今回も質問に至りました。【私はどうするべきですか?】 ※「御車代」をよくわかっていなかったため、元々出すつもりでいましたので、 そもそもそこをケチろうとは思ってません。が、母に言われAの気持ちを考えると悩みます。 宜しくお願い致します。

 

2015年03月17日 A.回答
ご友人の言い方ですと、ご祝儀はいらないから出席して欲しいとも取れます。 ただ、そうも取れるというだけで、ハッキリ辞退とは言われていません。 もしご祝儀辞退の場合は、ご友人から受付に、質問者様からは事前にご祝儀を頂いている等(実際に頂いていなくても、常識ある方は質問者様のお立場にも配慮してそう言います。)伝えているものですから、普通に記帳だけで大丈夫です。 もし、質問者様のお立場でしたら、お祝いしたい気持ちはあるし、行きたいけど、交通費と宿泊費と、ご祝儀の負担は厳しいとご友人に伝えます。 もしご祝儀辞退でとご友人が考えていたのでしたら、もちろんご祝儀はいらないからと再度おっしゃるのでは? ご友人が、それなら仕方ないねとおっしゃるのであれば、元々自腹で来て頂いて、ご祝儀も頂くつもりだったのかなと… 質問者様に本当に来て欲しいのであれば、お車代と宿泊費が1円も出せないなんてあり得ないと思いますが。 普通、1万円でも2万円でも捻出すると思いますよ。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。