結婚・婚活用語辞典

かんざし

かんざしとは、和装の際にもちいられる伝統的な髪飾りの一種です。
つまみかんざし、花かんざし、かざりかんざし、玉かんざしなど様々な種類があります。
絹の羽二重や水引細工で作られた花をあしらった花かんざしは舞妓さんがよく付けているもので、月によって付ける装飾が異なってきます。
1月は「松竹梅」「稲穂」、2月は「梅」「風車」「くす玉」、3月は「牡丹(ぼたん)」「桃」「菜の花」「水仙」、4月は「桜」「五郎蝶」、5月は「あやめ」「藤」、6月は「紫陽花(あじさい)」「柳」、7月は「お祭り」「団扇」、8月は「朝顔」「すすき」、9月は「桔梗(ききょう)」「萩」、10月は「菊」、11月は「紅葉」「いちょう」、12月は「まねき」となっています。

結婚・婚活用語

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

かんざしに関するQ&A・クチコミ

かんざしに関連すると考えられるQ&A・クチコミを表示しています。一部不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした