結婚・婚活用語辞典>お宮参りや七五三を行なわれている方はイベントとして行なわれていますか?それとも神事として …

結婚・婚活用語辞典

お宮参りや七五三を行なわれている方はイベントとして行なわれていますか?それとも神事として …

榊 に関するQ&Aを掲載しています。 榊についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2011年01月14日 Q.質問
お宮参りや七五三を行なわれている方はイベントとして行なわれていますか?それとも神事として行なわれていますか?最近、主人と子供たちの行事ごとについて話す機会があり行事ごとに対する考え方の違いがあったため質問させていただきます。私は現在27歳で主人は36歳、娘3歳、息子6ヶ月の4人家族です。自宅に神棚を祀っており子供たちのお宮参りや七五三は神事として行なっており日ごろの感謝と子供たちの成長を神様に感謝するため行ないたいと思っております。もちろんの事、実母も神仏両方祀っておりますので私と同意見です。また、私の親族は皆自宅に神棚を祀っており、義父母は祀ってはおりませんが主人の伯父さんは祀られていました。主人は神様や幽霊、UFOなどは自分が見たことも無いので信じていないとのことですが、私が信じて行なっているのならということで、私の考えを尊重してくれて、結婚式は神社で神前式を行い正月の伊勢詣、子供たちの行事などにも付き合ってくれています。主人いわく、七五三は子供のイベントでも有名なイベントだから写真とるのは良いんじゃない?でも、ご祈祷とかの初穂代を神社に払うのは違和感がある。お賽銭箱に小銭投げてお願い事すれば良いんじゃないの?わざわざ、神主さんに1万払ってご祈祷してもらうのは正直もったいないって感じてしまう。と申しておりました。クリスマスや子供たちの誕生日などや、写真館での記念撮影には力が入っていたので、神様を信じるか信じないかの問題だとは思うのですが・・・。また、私は過去に花屋を行なっておりましたのでその経験から断然法人が多かったですが、個人宅でもお榊を購入されている方は多々居られましたがやはり年配の方が多い記憶があります。(約5年前)そこで少し疑問に感じたので質問させていただきます。お宮参りや七五三を、クリスマスやお誕生日などのようなイベントとして捉えている方と神事として捉えている方とどちらの割合が多いのでしょうか?やはり今の世、特に私と同世代の方はイベントとして捉える方のほうが多いのでしょうか?

 

2011年01月19日 A.回答
問われれば、イベント的な感覚に近いのだろうな…と改めて思いました。ですが例えイベントであれ、踏むべき手順は丁寧に追っていきたいと思いますので、きちんとお宮参りも七五三も御祈祷をお願いしました(初穂料は5千円の一番下のランクでしたが^^ゞ)。子供も、普段は入れない神殿に上がって、神妙な顔で祈祷を受けて、何某か思う所があったと思います。私自身が特に信奉する宗教を持っておりません。このような家庭は増えて行く傾向にあります。ですので、こういう日本のイベントだ…というのでもいいと思います。ただ、出来るだけその形を崩さないで教えてあげたいと思うのも、また親心だと思います(エラソーでスミマセン^^;)
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。