結婚・婚活用語辞典>結納について両家で考えが違う場合結納について両家で考えが両極端に違い話が進みません。私30 …

結婚・婚活用語辞典

結納について両家で考えが違う場合結納について両家で考えが両極端に違い話が進みません。私30 …

結納品 に関するQ&Aを掲載しています。 結納品についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「結納品」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2010年03月27日 Q.質問
結納について両家で考えが違う場合結納について両家で考えが両極端に違い話が進みません。私30代後半、男性40代前半、ともに四国です。何度も式の予定を延期しておりもう半年以上この状態です。彼のご両親の考えは、結納をすると女性側のご両親の負担が大変という理由から結納はせず顔合わせだけをすればよい。結納品、結納金はする必要がない。無駄なお金は1円も使わないのが正しい。本当は式もお金がもったいない。私の両親の考えは、ささやかでいいから結納をして欲しい。結納をして頂いたらそれ以上の支度やお金を持たせる準備ができている。人生の節目の一つとしてけじめをつけて欲しい。そこでお金を使うのは無駄ではない。何度も話し合いを進めて、形だけでもと結納をする事になりましたが、その度に彼のご両親がストップをかけてきて、最終的には彼のご両親は結納は男が決める事だから女性側は何も言う権利はないという雰囲気です。お互いの両親の考えが両極端のため折り合いがいがつかないので、二人が希望している形で結納をしたいと、それぞれの親を説得すると決めました。私の方は、両親の思う内容よりさらにささやかであきれていましたが、結納をしたくないという相手の事を考慮して歩み寄ったつもりで納得してくれました。ところが彼のご両親が納得されておらず、女性側が口だしするのが間違っている、結納にも式にもご両親欠席の一点張りです。正直疲れました。結婚自体嫌になりつつありますが、こんな状況で結納をやってもと思い、結納をしない方向で両親に話をしてみましたが、別に結納品や結納金が欲しいわけじゃないんやけど・・・と理解に苦しんで寂しそうです。結納について両家で考えが違ってトラブルがあった方いらっしゃいますか?私のようなケースでどう調整するのがベストなど色々な方の意見を聞かせて頂ければと思います。

 

2010年04月11日 A.回答
両方初婚ですが、わたしはわたしが結納という形を取りませんでした。間に入るのが、質問者さまとご主人となる方なので、そこでうまく親をコントロールしないと、両家が対立するのは必然です。わたしは「わたしが悪者になることで、丸く収める」形を取ります。そうすれば、両方の親が呆れて仲良くなってくれます質問者さまも、これから嫁に行くのであれば、自分の親のいいなりにならず、相手の親を立てるべきではないでしょうか。いつまでも、自分の親の価値観に沿っていると、いい関係が保てないと思いますよ。わたしの両親は、何か相談すると「あなたは嫁へ行ったのだから、あちらのお母さんに相談したり、言うことを聞きなさい」と言ってくれます。最初は寂しかったりしましたが、これも母親の大きな愛なのだな、と思います。また、そこまで価値観が違う相手と結婚して、その後うまくいくのか、少し心配です。もう一度、ご結婚の意向を考えなおしてみてはいかがですか?自分が嫁に行き、これから介護をしたり、色々お世話をしなくちゃいけない相手になるのですから…
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。