結婚・婚活用語辞典>レストランウェディングの場合、新婦の姉が訪問着でも大丈夫ですか?。30代の既婚者です。もう …

結婚・婚活用語辞典

レストランウェディングの場合、新婦の姉が訪問着でも大丈夫ですか?。30代の既婚者です。もう …

ハウスウェディング に関するQ&Aを掲載しています。 ハウスウェディングについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「ハウスウェディング」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2013年10月09日 Q.質問
レストランウェディングの場合、新婦の姉が訪問着でも大丈夫ですか?。30代の既婚者です。もう一人の妹の結婚式には黒留袖で出ましたが、訪問着でもいいんじゃないかと言われています。本人や両家の親に確認してから決めるつもりではありますが、一般的にはどうでしょうか。ちなみにレストランといってもウェディングを中心にされているお店で、普通のお食事屋さん?とは違うようです。ハウスウェディングに近い形態らしいです。レストランウェディングとはいえ、どこまでが許容範囲なのでしょうか。(主賓がいる場合や招待客が50人以上ならやめた方がよい、など)

 

2013年10月12日 A.回答
地域差があるので何とも言えません。姉妹でも留袖ではなく、訪問着が一般的な所もあります。そういう地域で黒留袖を着ると逆に悪く言われてしまう事があります。知恵袋は何が何でも黒留袖・色留袖と言いますが、それは誤っています。婚礼は地域色が表れる行事です。教科書通りではなく、その地域の風習に従うべきです。親族の年長者、地域の年長者、その地域で歴史ある呉服店に聞いて下さい。また、婚礼は両家の釣り合いが大切です。新郎家の服装にも気を配ってください。つまり「訪問着が一般的な地域で新郎家の姉も訪問着でしたら、質問者様が訪問着でもおかしくない」と言う事です。また、訪問着でも3つ紋が入っていて比翼付きだったら、三つ紋の色留袖とほぼ同格になります。これならば教科書通りのマナーでも、姉妹の服装に適っています。>訪問着でもいいんじゃないかと言われています。この言葉を発した人の意図が、前回質問者様の黒留袖を見て「地域に沿っていない」と思っての発言だったら従った方が良いと思います。しかし、「レストランウェディングだから黒留袖ではなく訪問着で良いのではないか?」という意図での発言だったら、この言葉は間違えです。基本として、レストランウェディンだからと言ってカジュアルダウンはできません。服装の格を下げるのはドレスコードが「平服」の場合のみです。主賓・招待客の人数・レストランの格式は一切関係ありません。補足を読んで東京のような大都会が、実は一番難しいです。いろいろな地域出身の人がいるので「見本市」みたいになります。何回も東京の結婚式に行きましたが、母親だけが黒留袖の式(母親も洋装の事もあり)、姉妹は訪問着・洋装の式が多かったです。しかしその一方、近親女性は全員留袖(既婚)または振袖(未婚)だった時もありました。新郎家の姉とおばさまたち。洋装でも、どのくらいの格式なのかイマイチわかりませんね。黒留袖に匹敵するようなアフタヌーンドレスを着て来るかもしれません(可能性は低いですが)今回の結婚式では、訪問着ではなく【色留袖(三つ紋)】が無難かと思います。親族としての格式を保ちつつも、色紋付らしい軽やかな華がある服装です。「黒留袖だとやりすぎ」「訪問着だと軽すぎ」だと思われる可能性があるならば、三つ紋の色留袖をオススメします。相手がどんな格式の洋装でも対応できる服装です。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。