結婚・婚活用語辞典>親族への結婚式場の対応について(長文です)先日新婦の親族側として結婚式に出席しました。当 …

結婚・婚活用語辞典

親族への結婚式場の対応について(長文です)先日新婦の親族側として結婚式に出席しました。当 …

足袋 に関するQ&Aを掲載しています。 足袋についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「足袋」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2012年10月18日 Q.質問
親族への結婚式場の対応について(長文です)先日新婦の親族側として結婚式に出席しました。当日式場で着付けとセットをお願いしており、セットが終わり、私が着付けてもらっている最中、新郎のお母さんと妹さんが入ってきました。その時が初対面だったのでお互い顔を知りませんでしたが、着付けに来るのはご家族であろうと思い、初めてのご挨拶を着付け途中のだらしない格好でするハメとなりました。ヘアセット担当と着付け担当が1名ずつであった為、お母さんはヘアセットを、私は着付けの続きを・・・となったのですが私が終わった後に妹さんを着付けするつもりのようで、妹さんに足袋と和装スリップになって待っていて下さい、との着付け係の指示。そんな格好で丸見えの状態で待たされ妹さんもかなり嫌だったと思いますが、こちらも気まずくいたたまれない思いでした。着付けの時間は30分ずらしていたようですが、着付けとセットで30分で終わる訳がないので、時間がかぶる事は式場側として当たり前の事だと思っているのでしょうが、3~4畳の狭くオープンな空間に、両家の親族を一緒にするものなんでしょうか?また、親族控え室もロールカーテン1枚で仕切っただけの両家隣り合わせの部屋・・・会話は筒抜け、カーテンの隙間からあちらが見える状態です。さらに最後のゲストお見送りの際、次の式がせまっており会場や控え室にはおれず、クロークもあけてしまいたかったのか預けていたキャリーバッグ等を返され、引き出物も持ったまま、見送りをしている傍らで待たされました。結婚式は、新郎新婦はもちろん招待客が主役である事はわかっております。主役の方々が満足されているようなので式としては大成功だったんだと思います。スタッフが親族の事にまで気を回せとは言いません。が、それにしてもヒドイように思いました。親族側として出席したのは2回目ですが、1回目の所がとても良かったので余計にそう感じたのかも知れません。もしかして今回の所が普通で、1回目の所が稀なのかも?この式場の対応は一般的に見て普通ですか?どこの式場もこんなもんですか?

 

2012年10月22日 A.回答
先の回答者様のおっしゃるように、式場側の対応云々・・・というより新郎新婦のチョイスがあまりよろしくなかったのだと思います。本当に残念ですね。このような所を見た事がないとおっしゃる方が多いようですが実は多く存在しています。ホテルより専門式場やレストラン、ゲストハウスに多いパターンです。両家の親族が何かで一緒になる事を悪い方向に捉えていないのだと思います。今後、手を取り合っていく両家ですから控え室はあえて同じ空間にする事を選んでいる場合があります。また縁起を担いで「別れ」させないようにしている場合の考えられます。着付けの件に関しては少し微妙な感じがありますがいくつもの小部屋設備がある式場でないとブッキングはあります。準備に関しての待ち時間は非常に気を遣う所で「早くと言われた」逆に「待たされた」がないよう、あえて同じタイミングにしている可能性もあります。スリップ姿や見える所。。に関しては担当美容自身の問題かな?という気もします。クロークは空けたかった。。。というより、次のお客様の手荷物との混同を避けるためマニュアル通りにスタッフが動いたのでしょう。100%の顧客満足は難しいのですが、今回のケースは異例というわけでもありません。対応としては中の下という感じですね。新郎新婦にとってはこの対応をカバー出来る魅力が他の部分にあったので選ばれたのではないでしょうか。補足拝見しました。席札に関しては人為的ミスですね。ただ、新郎新婦にごく近い方なので発見、対処済みの結果だと思います。席札の印刷は別会社が行い当日までに間に合わなければ両家両親と新郎新婦、間違われたご本人の許可を得てそのままという事も考えられます。オープンキッチンの音に関してもリスクの説明は事前にあったと思います。オープンキッチンというオシャレさが勝ったのでしょう。式場側にしてみれば「いつもの事」「ウチはウチ」と割り切っている部分な気がします。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。