結婚・婚活用語辞典>結婚式、どこにお金をかけるべき?11月に挙式予定。招待人数は90名前後です。結婚式まで約4 …

結婚・婚活用語辞典

結婚式、どこにお金をかけるべき?11月に挙式予定。招待人数は90名前後です。結婚式まで約4 …

ブライダルインナー に関するQ&Aを掲載しています。 ブライダルインナーについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「ブライダルインナー」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2012年07月14日 Q.質問
結婚式、どこにお金をかけるべき?11月に挙式予定。招待人数は90名前後です。結婚式まで約4か月ですが、まったくどこにお金をかけたらいいのかわかりません><いろいろやりたい演出とかはたくさんあります。キャンドルリレー、花火、チョコレートファウンテン…ウェルカムボードもこだわって手作りしたいな…プチギフトでドーナツキャンドルを手作りして、デザートビュッフェ風にして持ち帰ってもらいたい…両親への手紙は映像にしたいな…etc(当初海外挙式の予定で手紙は渡してしまったので、違ったかたちがいいかと^^;)でもやりたいもの全てにお金かけるなんてできないのでお金もあまりかからず、でもゲストにも楽しんでもらえるような結婚式にしたいです。結婚式は、『どこを節約して』『どこにお金をかければいい』でしょうか?まぁ、本人達の考え方次第、と言われればそこまでなのですが…ちなみに契約したプランには、・プロフィール・写真代・衣装ランクアップ代(プラン内10万)以外は大体のものは入っており、最低限の式・披露宴は行えるプランです、とのこと。今はドレス試着の段階なのですがブライダルインナー、小物ランクアップの説明を受けこのままだと、他の面でもどんどん見積額上がりそう…とかなり不安に。嫌だったら断ればいいんですけどね^^;提案してくれたものが良ければ、ついノッちゃうタイプでして(汗)長文で申し訳ありませんが、アドバイスの程よろしくお願いいたします。

 

2012年07月19日 A.回答
北海道の結婚式は会費制です。会員制という呼び方は地域的なものなのでしょうか。同じ感覚というのは、「挙式+披露宴」という、結婚式として、ということであれば感覚は一緒だと思いますが、根本的に招待制と会費制は違います。会費制ですと、ご祝儀がありません。引き出物も簡略化するのでよくある皿などの引き出物を渡す人は少ないです。引き菓子のみが一般的ですが、もちろん招待制と同じように「引き出物と引き菓子」というパターンの方もいらっしゃいます。そのあたりはその家にもよります。よくある引き菓子の金額例としては、会費12000円で1000円、16000円で2000円、18000円で3000円くらいの引き菓子です。プランナーさんや、ご両親にご相談されてみてはいかがでしょうか。招待制の地域でも、3品だったり5品だったり、引き出物に関しては本当に家によって違います。-------皆さんおっしゃられていますが、お金をかけるべきところは1.料理2.引き出物3.装花4.記録、映像(写真など)です。どんなに余興でお金をかけても、どんなに素晴らしい衣装でも、ゲストの見える部分にお金をかけないと「ケチな結婚式だ」と言われてしまいます。料理だけはランクアップした方がいいです。料理がおいしいだけで、いい式だったと言われるなら、おいしい料理を出すに越したことはありませんよね。引き出物も相場より少し金額を上げるくらいだと、ケチだと言われることはありません。90名もいるので大変かとは思いますが、その分ご祝儀もいただくわけですのでお返し、おもてなしはきっちりしましょう。それから花は目に見えるところなのでケチらない方がいいです。花はすごく高いのですが、そこを節約すると映像や写真にも残りますし、全体的にみすぼらしくなってしまいます。最後に写真、アルバム、ビデオなど。こちらも高いですが、残るものなのでお金をかけて損はありません。いい写真のプランがあればそちらを選びましょう。節約するなら衣装ですね。こだわりたいところではあると思うので、ある程度こだわって、節約も意識。ここでだいぶ金額が変わります。演出などは予算とにらめっこして、好きなことをされるとよいかと思います(^^)チョコレートファウンテン、楽しそうですね。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。