結婚・婚活用語辞典>結婚式のお金やら結納金やら悩んでいます 今年の1月結婚が決まり、2月に両親へ挨拶 3月に式 …

結婚・婚活用語辞典

結婚式のお金やら結納金やら悩んでいます 今年の1月結婚が決まり、2月に両親へ挨拶 3月に式 …

結納パック に関するQ&Aを掲載しています。 結納パックについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「結納パック」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2010年05月31日 Q.質問
結婚式のお金やら結納金やら悩んでいます 今年の1月結婚が決まり、2月に両親へ挨拶 3月に式場決定 (9月に式予定) 6月までなにもすることなく… その間に彼は両親に式の費用をお願いしに行きました。 彼は全く貯金がないので…。 自分はちゃんと結婚式の半分位は出せるように貯金はあります。 ですので 式場の手付金10万やら 新しい住居の申込金やら 全部自分が用意しています。 彼も悪いと思ったのか 両親にその旨を話 結婚式の費用をお願いして、 手付金の話もして 私に10万円を書留で送ると言い出しました。 私はそうではなくて これからお金が掛かるであろうに息子に少しでも渡しておいてあげなきゃと思わ ないのかと 不安になりました。 彼の両親はお金持ちと見受けられます。 (だからケチなのかなと最近思い始めましたが…) うちへ両親の顔合わせで来たときも 彼ママは彼に貯金がないのを知ってるにも関わらず 結婚式はお友達もいっぱい呼んで派手にやった方がいいわとか 白無垢も着た方がいいわとか 無責任な事を言い放ちました。 私は彼の貯金がないのをわかっているからこそ なるべくお金が 掛からないようにとハネムーンも行きませんし 式だけはうちの方は親戚が多いので、見せて安心させてあげたいというのと やはり女ですからウェディングドレスは着たいなあと思って式は挙げようと思い ました。 私は友達をたくさん呼んじゃうとご祝儀が減るので、本当に仲のイイ友人しか呼 びません。 白無垢も着たいとも思わないので 式のセットパックの 白ドレスともう一着ドレスだけのを選びました。 そして ちゃんと私も同席し彼の両親に話をしにいったところ!! 80人で300万という見積もり(最初に渡してあって知っています)に 人数減らせばいいじゃない?とか 友達とか誰でも呼べばいいってもんじゃないし とか 言い出しました。 うちの両親の前であんなに大口叩いたのにびっくりしました。 挙げ句の果てには 結納もしてもらえなさそうだったから 結納金くらい用意してほしいって彼から言ってもらったら 向こうから 普通100万なんだけど 結納半返ししないように50万持っていくからって 言われました。 その話を私から両親にしたら呆れ果ててます。 私は一人娘だし大切に育ててもらいました。 お金じゃないけど… 大事な娘を貰うのにそのくらいの誠意って見せる必要ありますよね!? 私も両親も馬鹿にされてるような気がして気分悪いです。 うちは、親戚も最低100万は用意して渡したり貰ったりしているので 彼にちゃんと話してもらったほうがいいですか?

 

2010年06月05日 A.回答
まずはご婚約おめでとうございます(*^^*) 地域や各家庭で考え方や感覚が異なりますから 質問者様のご親族のきまりごとが当たり前だと思っていると結婚は大変だと思います。 ただ、結婚式の費用をおねがいするのであれば 式場決定前に十分に相談しておくべきだったと思います。 質問文からは旦那さん(になる方)の考え方が甘すぎるように感じました。 貯金がないなら貯まるまで待つ、くらいの覚悟が必要です。 新しく家庭を持つのですから親のお金に頼っていてはいけません。 こどもにお金を渡すも渡さないも自由です。 ちなみに私もひとり娘ですが、結納金はいただきませんでした。 私の両親は数百万円を持たせてくれましたが 主人の両親からはお金はいただいていません。 でもこのことについて私も両親もなんとも思っていません。 渡したかったら渡す、それだけのことです。 結納金については地域の風習もあるでしょうから それぞれのご両親にそれとなく意向を聞き 質問者さんとご主人が間に入って穏やかにまとまるようにしてはどうですか。 これから両家がうまくいくためにも質問者さんご自身が ご両親を説得していくことが大切だと思います。 これからご主人の家族と長い付き合いになるのです。 あまり悪いイメージを持ちすぎないほうがいいですよ。 他人を好きになり他人と結婚し 他人の家族と家族になるのですから 考え方は必ずぶつかります。 自分ばかりが折れる必要は決してありませんが 意見を主張しながらも穏やかに前向きにことがすすむようにできるかできないかが 結婚を楽しめるかどうかにつながると私は思います。 お幸せになってください(*^^*)
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。