結婚・婚活用語辞典>結婚式のスタイルでもめています。【仏前式】 今年末に結婚式を考えていますが、彼と私そして …

結婚・婚活用語辞典

結婚式のスタイルでもめています。【仏前式】 今年末に結婚式を考えていますが、彼と私そして …

人前式 に関するQ&Aを掲載しています。 人前式についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「人前式」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2012年03月06日 Q.質問
結婚式のスタイルでもめています。【仏前式】 今年末に結婚式を考えていますが、彼と私そして私の母親の意見が食い違いもめています。彼は寺の跡継ぎのため自分の寺で仏前式をしたいと考えているのですが、私はサラリーマンの家庭に育ち全く仏教には無関心な環境で育ちました。私の希望の結婚式は結婚式場を貸しきって(ハウスウエディング形式)の挙式です。仏前式のことを母に話したところ、どうしても仏前式は参加したくないとのことで、彼と二人で話し合って総合的に判断し【仏前式をしてから結婚式場で人前式をする】という方向で進めていこうということになりました。その場合、仏前式の方には母は出席しないので仏前式に関しては新婦の私側は私だけの参列となるかと思うのですが、それは寺に生まれた家系の方からするとおかしいですか?(私は仏前式は彼のためにやると思っているので私側の招待客は人前式だけ呼ぼうと考えています。)私は、結婚式は新郎新婦2人のものだと思っているので、こうしなければいけないということに縛られてやりたくないことをするなんておかしいと思っています。ちなみに彼のご両親も結婚式は神前式だったとのことで、彼だって必ずしも仏前式をしなければいけない家系ではありません。仏前式をやるにしても双方の家系がアレンジしてちょうどいいところで折り合いをつけることは、いけないことなのでしょうか。彼は「仏前式に新婦側の参列者が新婦だけなんておかしい、仏前式をすることにそんなに抵抗がある理由がわからない。自分の周り(坊さん仲間)は新郎がこうしたいと決めたことに関して新婦側がOkをだすパターンが多かったから、自分の場合はいろいろと制限がかかることに対して困惑している」と話していました。生まれ育った環境が違うことでこんなにももめること、それを乗り越えていかなければいけないとは思っているのですが・・・。とりとめのない内容で申し訳ありませんが、仏前式や宗教のことについてご存知の方、私の意見をどうお考えになるか、ご教授いただけるとありがたいです。

 

2012年03月12日 A.回答
一般の方とのご結婚なら、可愛い式場を貸しきってやりたいという新婦の希望があってもわがままではありませんが、こういったお仕事の方との結婚なら結婚というのは2人のためだけの儀式ではなく婚家に入るという意味もあるので嫁ぐ側は合わせるのが慣例ではないかと思います。 まして彼は跡継ぎなのですよね?将来的にお世話になる寺院関係の方や地域によっては檀家さんの参列もありえる話です。その場に新婦の親が好き嫌いで参加しないというのもおかしな話ですし、仏前式に新婦側で参加するのが新婦だけというのも変な話だと思います。 仏前式と言えば梨園の結婚式を思い出しましたが、式は仏前式で行って披露宴をご希望のゲストハウスで行えばよいような気がします。 質問者さんがすべき事は彼を説得するのではなく、お母様に仏前式に出席してもらえるよう説得することだと思いますよ。お母様に出てもらえないようでは新婦側だけでなく彼の面目まで潰してしまうことにもなりかねません。 女性は結婚式に夢や憧れも大きいですが、結婚という節目で嫁として婚家を立てる気遣いや配慮ができるようになっていただく機会になればと感じました。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。