結婚・婚活用語辞典>父親に媒酌人を頼むっておかしいですか? 身内だけの小さな神前式を神社で行います。 玉串奉奠 …

結婚・婚活用語辞典

父親に媒酌人を頼むっておかしいですか? 身内だけの小さな神前式を神社で行います。 玉串奉奠 …

玉串 に関するQ&Aを掲載しています。 玉串についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「玉串」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2011年05月03日 Q.質問
父親に媒酌人を頼むっておかしいですか? 身内だけの小さな神前式を神社で行います。 玉串奉奠の際に媒酌人と両家代表(父親)にもお願いすると書いてあるので 両家代表を新婦の父、媒酌人を新郎の父にお願いしようかと思っていたのですが 媒酌人の意味から考えるとおかしいでしょうか?

 

2011年05月04日 A.回答
媒酌人を立てない場合は、親族代表で良いそうです。 その神社では、媒酌人の玉串奉奠も儀式にあるようですが、なしで済ますところも珍しくないようですので、 >両家代表を新婦の父、媒酌人を新郎の父 で、よろしいと思われます。 媒酌の意味からすると、結婚の仲立ちをして下さった方にお願いするのが良いのでしょうが、そういう方がいらっしゃらないとしたら立てようがないですよね(紹介して下さったような方がいらっしゃったとしても、その方は結婚式にいらっしゃらないとしたら、やっぱり立てられないですね)。 意味に忠実に・・・ということでいくと、立てないのが正しいということになりましょう。 でも、儀式ですから、媒酌人役をして頂けば良いわけで、その役を新郎のお父様にして頂いても差し支えないと思います。 媒酌人は、当日、新郎新婦の結婚を皆さんにお知らせする等、橋渡し役をするだけでなく、その後一生、新郎新婦を見届ける人でもあるわけなので、その意味では、お父様こそふさわしいかと。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。