結婚・婚活用語辞典>結婚式の費用 来月に挙式する予定です。 それで先日、式場から全体の見積もり(両家合計)と両 …

結婚・婚活用語辞典

結婚式の費用 来月に挙式する予定です。 それで先日、式場から全体の見積もり(両家合計)と両 …

司会者代 に関するQ&Aを掲載しています。 司会者代についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「司会者代」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2011年01月19日 Q.質問
結婚式の費用 来月に挙式する予定です。 それで先日、式場から全体の見積もり(両家合計)と両家を2つに分けた見積もりが送られてきたのですが、 それを見て、うちの両親が納得いかないようです。 内容は司会者、会場費等、は単純に2で割り、料理、ペーパーアイテム等は招待人数で割り、新婦にかかったドレス代、ブーケ代等は新婦側、 後、一番、両親が納得が行かないのが会員値引きがすべて新郎側に行っていることです。(会員費は新郎、新婦、同じ金額です。) 担当者からはどうしても、新婦側は装飾品やメイク代に会員費用が当てられてしまうため、値引きに充当できる金額が 残らないとのことでした。ちなみに新郎側110人新婦側26人の結婚式なのにこの分け方をしたら、合計金額の3分の1以上(一人単価にするとうちと向こうで倍くらい違います)をうちが支払うということになってしまっています。娘を嫁に出す側なのに、うちで式のお金を多めに負担するとはどういうことだ!!しかも、勝手に分けて見積もって、両家に郵送してしまって!!と大激怒でした。向こうの家にはもう見積もりがいってしまっているので今から、訂正してもらうのが気まずいです。普通は新婦側の方が招待客が少ないと思うのですが、皆さんはどうしていますか?(ドレス、装飾品等も特に高いものを選んでいるわけでもなく、だいたいプラン内に押さえています。) うちの両親は全額を人数割して、一人当たり単価x人数が普通だといいます。ドレス、ブーケがないと結婚式が成り立たないから、それも人数で割らないとおかしいとのことです。特に高いドレスを着るわけでもないし。 もともと、私と両親→結婚式にあまりお金をかけるつもりはない 彼と向こうの両親→大勢呼んで派手にしたい で考え方に食い違いがあり、私は小さいレストランで簡単にすればいいかなって思っていたのですが、人数が入らないとのことだったので、大きめの式場にしたのに、結局うちの方が負担率が高いなんてと、考えるとイライラしてきます。

 

2011年02月02日 A.回答
衣装代はそれぞれで支払い、それ以外は人数割というのが すっきり分かりやすいのではないでしょうか? 自分達の都合で大きな会場でする披露宴なのに、 会場費まで折半というのは確かに厚かましいと思います。 基本的、新郎側であれ新婦側であれ、 より披露宴をしたい方が多く負担するのが一番無難です。 私の兄の時も、基本的に双方の親が負担しましたが、 お嫁さん側は人数も少なく披露宴に消極的だったので、 新婦側の衣装代とゲストの経費は負担してもらい、 それ以外は我が家が払いました。 喧嘩腰ではなく、どうしてその会場に決まったかなどの経緯を含めて 彼氏と冷静に話し合われてはいかがでしょうか?
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。