結婚・婚活用語辞典>今年結婚式をするつもりなのですが、式場のアドバイザーの方ってどこもこんな感じですか? 今 …

結婚・婚活用語辞典

今年結婚式をするつもりなのですが、式場のアドバイザーの方ってどこもこんな感じですか? 今 …

会場使用料金 に関するQ&Aを掲載しています。 会場使用料金についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「会場使用料金」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2009年07月08日 Q.質問
今年結婚式をするつもりなのですが、式場のアドバイザーの方ってどこもこんな感じですか? 今現在、式場のアドバイザーの方と何度か打ち合わせをしていて、いまいち親切心が感じられません。 こちらの会場の打ち合わせの進め方というのが、とりあえず衣装、花、料理等すべてどれがいいですか?とこちらに選ばせて、そのつどこれは最初見積もった基本プランからいくらアップになります。っと説明してくれるのはいいのですが、こちらとしては一つ一つの料金を言われてもトータルでの金額が分かりません。 それでとりあえずの途中見積もりを最近出してもっらったのですが、途中の時点で予算がすでにオーバーしていました。 そこで外部にカメラマンを頼んだ場合にかかる「持ち込み使用料」や、DVDを自分で作って流す場合に必要な「プロジェクター使用料」など、サービスしてもらえないかと相談しましたが、一切断られました!挙げ句の果てには引き菓子を自分の気に入っているブランドの物を持ち込んでも一つにつきいくらかかるとまで言われました!知人の経験談で、それぐらいはなんとか(サービス)してくれるよ普通は!っという話も聞いていました。それも伝えると、「他の会場は会場で、こちらはこちらですから」と返事、、、 花や衣装などを引いてくれと言っているわけでもなく、使用料等の一切経費がかからないと思うような物でも一切対応してくれませんでした!そして途中の段階で予算をオーバーしたら、普通は「花や衣装をもう少し押さえた方が良いかもしれませんね」みたいなことを言ってくれてもいいとおもうのですが、、、それを伝えたら、「衣装や花等すべてはお客様本人が決められた事ですから」と言ってきました。 こちらからすれば、何のために最初に予算を聞いてきたのかわからないし、こちらが選んだ物をハイハイと言って金額を請求してくるのがアドバイザーと呼べるのでしょうか?いったいなんのアドバイザーなんだよ(怒) 長々と書き込みましたが、聞きたいことは、 ①式場で、予算があるのでサービスできるところは何とかして欲しいと言うことは、普通は言わないのでしょうか?(契約後にさらに値引きして欲しいと言うこと) ②そしてその値引きというのはどの会場でもしてくれないものなのでしょうか? ③アドバイザーの方というのは(何件が担当をもっている様なので)ちくいち親身になって考えてくれない物なのでしょうか? どなたか詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。

 

2009年07月10日 A.回答
現役のプランナーです。 ご結婚おめでとうございます。 私の場合という前提でお話させて頂きます。 まず、①のサービスについてですが、ご成約頂いた時点で金額にはご納得頂けたと思っておりますので、成約後のサービスというのは基本的にございません。 ただし、最初から持込を希望されている場合には持込料のご説明、持込時の注意事項やデメリットをきちんとお話させて頂きます。また、今後このくらい金額があがるでしょうというご説明もします。 とにかく金額についてはきちんとお話ししておきます。(後々トラブルになりますので) ②③につきましては、会場やスタッフによって様々でしょう。 私の打ち合わせでも同じくお客様にお選び頂きます。 花の種類や形、演出など相談を受けたものに関しては、きちんとご説明して金額を伝え、アドバイス致します。 金額が下がる場合でもお二人には合っていると思ったら、お勧めします。 花と音響、写真は同日にお打ち合わせを入れますが、その後にお見積もりをご提示して変更があれば2週間前まででしたらお受けしてます。 料理や引出物、すべてお選び頂いて、「やっぱりキャンドルサービスは止めよう」「引出物の金額を上げよう」と、見積もりを見て最終的に決めて頂きます。 お見積もりはその都度お渡しします。 担当から「花や衣装をもう少し押さえた方が良いかもしれませんね」とはあまり言いません。 金額を上げたいということではなく、価値観は人それぞれで、例えば私が「カラードレスは着なくても良いのでは?」と思っても、ご新婦にとっては多少予算をオーバーしても絶対に着たいものだったり、「料理も¥12,000で十分なのに」と思っても、ご両親が「自分たちが出すからランクアップしてほしい」という風になることがあります。 以前、他の担当が「お金がないっていっているお二人なんです」と言いながら私に引継ぎ、私が当日まで担当したお二人がいます。 私がすべての演出やアイテムを説明していると、その担当の子から「アルバムは20万以下のものしか見せないで欲しい」「演出は拘っていないので、説明しなくても大丈夫」と言われました。 しかし、それを決めるのはお客様です。 私はあとから「あの演出をしたかったのに、何で教えてくれなかったんですか」というように、知らなかったからできなかったということがあっても、責任が持てません。 結局、一通り説明したうえで、お客様に選んでもらったのですが、結局写真は残るものだからと30万円のアルバム、演出も9万2千円のゴスペルが入りました。 私にとってお客様の「予算がない」という言葉は、何もお金を掛けたくないということではなく、「自分たちの拘っている部分、優先したこと以外にお金を掛けたくない」という意味だと思ってお打ち合わせしています。 なので、お客様が「やっぱり○○キャンセルしたい」と言ってきたときには、きちんと対応しますし、「キャンセルしたいけど、そうなると時間が余ってしまうか心配」と言われれば、何か予算をかけずにできる演出を一緒に考えます。 少し話しがズレてしまったかもしれませんが、もしかすると担当の方の言い方にカチンときてしまったのかもしれませんが、再度自分たちのやりたい結婚式を伝えて、必要以上の予算を掛けずに理想の結婚式に近づける方法を相談してみてください。 選んだものを「でもそれは予算が・・・」ということはありません。 逆に失礼です。 打ち合わせになると色々目移りして金額が想像以上にオーバーというのは良く聞きます。 コーディネーター、プランナー、アドバイザーというのは、如何に予算に近い形で希望に近い結婚式になるようお手伝いできるかです。 予算がないと言っているお二人でも、ドレスや花、料理などにご納得頂ければ、予算以上の金額で結婚式を挙げる方も多いです。 なので、一概には言えませんが、顧客満足度と売り上げ(言い方が悪いですが)は比例すると思っています。 ただスタッフ全員が全員、金額をあげようと必死になっているとは限りません。 親身になってくれるスタッフも多くいると思います。 私は何年経ってもお客様と年賀状のやり取りをしていたり、「もう3年経ちました」「子供が生まれました」とサロンにお客様が遊びに来てくれます。 結婚式後にお付き合いがなくなると思っていませんし、ご友人やご兄弟を紹介して頂くこともあります。(3兄弟すべて担当させて頂いたことも) これも縁だと思いますし、私はそういう風にこれからもお付き合いしていきたいと思って、毎回真剣に担当させて頂いています。 時には予算に届かず会社から責められることもあります。(管理職なので) しかし、私の打ち合わせ方法、お客様との関係は間違っていないと思っています。 まずは、お見積もりの相談をしてみてください。 素敵な結婚式にしてくださいね。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。