結婚・婚活用語辞典>親友の結婚式に「出るの無理」と言う友人の話です。 長くなりますがよろしくお願いします。 …

結婚・婚活用語辞典

親友の結婚式に「出るの無理」と言う友人の話です。 長くなりますがよろしくお願いします。 …

幹事 に関するQ&Aを掲載しています。 幹事についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「幹事」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2009年06月26日 Q.質問
親友の結婚式に「出るの無理」と言う友人の話です。 長くなりますがよろしくお願いします。 今度親友が結婚することになり 私は喜んで出席すると言いました。10年以上の親友(A子)で友人(B子)も同じです。 B子は結婚してもうすぐ出産予定です。 出産して4,5ヶ月後に結婚式なんですが、B子夫婦ともども結婚式に招待する予定で (ちなみに旦那とも結婚する前から10年くらい友人で、A子の旦那になる人も友人です。) 2人とも来てねと言ったらB子は「無理だよ!誰が子供みるの旦那が行くなら私は行かない。」 と言ったそうです。B子の実家は隣町、旦那の実家は車で20分くらいです。親に子供を預けられないものなんでしょうか? それにしても言い方があるんじゃないかと、私は思います。 あとB子のお家は収入が少なく生活できないと、よく言っていました。 夫婦で招待されたら、だいたい5万位は平均包まなくてはいけないので、その原因もあるのかと思います。 A子はご祝儀の金額は気にしていなく、お祝いしてくれる気持ちだけで来てくれたら嬉しいと言っていました。 A子はそれ以来元気がなく、親友だと思ってたのは私だけなのかな・・・ と言っていました。 ちなみにA子はB子の結婚式で、余興二次会幹事などいろいろやっていました。 (ちなみに私もA子の結婚式の半年後に結婚式がありB子を招待し旦那は2次会から招待する予定です。) A子は2次会をやらず、友人全員披露宴に招待する予定でした。 私も友人としてその言い方はないと言おうと思いましたが、A子が告げ口したみたいだから言わないでほしい、と言われB子も出産間近で大変だろうから言うタイミングを伺おうかと思っています。 私は第三者として何をしてあげればいいんでしょうか?

 

2009年06月27日 A.回答
私もかつては質問者さまと同じ考えでした。 私は自分の結婚式に、出産後4か月の友人に遠方から来てもらい、スピーチまで依頼しました。友人は赤ちゃん連れで新幹線に乗って帰省し、自分の実家に赤ちゃんを預け、私のためにスピーチをしてくれました。 当時の私はそれを当然と思い、「赤ちゃん連れて大変だったね、ありがとう」くらいしか言いませんでしたが(当然旅費は負担しました)、後に自分が出産、子育てしてみて、いかに自分がワガママを言ったか、いかに友人に無理を強いたか痛感しました。 結婚式に出る出ないは招待客個人の事情によって左右されるのであり、B子さんが出れないと言ってるのをあなたが「出れるはず」などと横槍を入れてはなりません。 あなたが二人の友人のために動くならば、A子さんのB子さんに対する誤解を解くことです。「B子は出産を控えて赤ちゃんの事で頭が一杯なの、A子の事が嫌いなんじゃないよ」「周りに聞いたら、赤ちゃんを預けて結婚式に出るのなんか無理だって言う人が多かったよ」とフォローし、B子さんのマイナスイメージを払拭してあげるのが友達かと。間違っても、A子さんと一緒になってB子さんのことを非難してはなりません。 それからね…ゲストにはみな、「好意で出席していただいてる」のですよ。「出席するのが当たり前」的考えは良くないなあ……。独身のお嬢さんならお金や時間のやり繰りは造作なくできるでしょうが、赤ちゃん連れの母親がやり繰りするのは、あなたが予想する以上に大変なのですよ。 赤ちゃんがいる友人には、「来てくれたら超ラッキー、来なくてもしょうがない」程度に思っておいた方がいいです。A子さんにもそうお伝えください♪
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。