結婚・婚活用語辞典>長兄の結婚式&披露宴。高1の振袖について、夫婦喧嘩が勃発しています。 11月に長兄(31 …

結婚・婚活用語辞典

長兄の結婚式&披露宴。高1の振袖について、夫婦喧嘩が勃発しています。 11月に長兄(31 …

マーメイドライン に関するQ&Aを掲載しています。 マーメイドラインについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「マーメイドライン」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2013年10月21日 Q.質問
長兄の結婚式&披露宴。高1の振袖について、夫婦喧嘩が勃発しています。 11月に長兄(31歳)が結婚します。私は高1の女子です。上に兄が3人いる、末っ子長女です。 私の高校は制服がないため、振袖を着る事になりました。 母のお下がりの青色の振袖が候補ですが、父が猛反対しています。 父→年齢の割に地味。10代女の子なんだから、ピンクや赤を着るべき。○ちゃん(=母)の振袖に文句がある訳じゃないけれど、これは○ちゃんの振袖。●●(=私)には●●に似合う振袖があるハズ。この振袖は20代の大人が着てこそ生きる振袖だよ。 母→振袖だから充分に華やか。この子(=私)は私に似ているから青が似合う。10代だって20代だって青が似合う人は似合う。年齢は関係ない。この振袖のどこが地味なの? こんなに華やかなのに。 結婚する兄→正直どっちでもいい…(完全に呆れていて傍観者) と上記のように父と母が言い合っています。 父はレンタル推奨していますが、母は家に振袖があるのにレンタルする必要はないとバッサリ切り捨てています。普段は仲良し夫婦です(「どちらが強い」とかはありません。普段は父は母を立て、母は父を立てています。こんなに言い合うのは初めてです) 私は運動部なので日焼けしていますし、髪の毛もショートカットです。低身長(153cm)ですが、背格好はゴツイです。 写真が私です。補正…と言うのかな、タオルを巻いています。これは母が着せてくれたのですが、当日は結婚式場の着付け師が着せてくれる事になっています。 私は普段女っぽい服装をしないので、着る前は「振袖なんか着るのは嫌だな」と思っていましたが、着て見ると「私なかなかいいんじゃないか♪」と思えました。補正をしても相変わらずゴツイですが。これはこれで気に入っています。兄達が「馬子にも衣装だな~」と言っているので(失礼な!)、満更でもありません。 お嫁さんは26歳。ウェディングドレス(マーメイドライン)・オレンジのカクテルドレス・ゴールドのうちかけを着ます。私、決める時に同行させてもらいました。お嫁さんは私と違って、色白で背が高くて綺麗で、ボン・キュ・ボンのグラマーな人です。 父が言っていることと、母が言っていること、どっちが正しいのでしょうか? 客観的に見て、高1が着るにはあまりにも地味でおかしいようだったら、父の言う通りにレンタルをしようと思っています。

 

2013年10月28日 A.回答
補足拝見しました。 お疲れ様でした。 地味なんだかステキなんだかこれだけたくさんの意見があると 困っちゃいますよね・・・。高校生さんですもの。 お母様の振袖は、地色が濃いので地味ですが柄が大きくて図案化されているので幼いけれど華がある 要するに落ち着いた色味の華やかな着物です。 柄行が幼いために30歳になって着るにはちょっとキツいんですが 地色が暗いので16歳で着るには地味に感じられる、といったところでしょうか。 全体的には柄行のインパクトが大きいのでむしろハデな方です。 まだ16歳くらいの幼い女の子が幼い柄を着るのはアンバランスで柄に食われちゃいますが 二十歳くらいであれば柄をカバーできる華がご自身にあり、 大人っぽい色みで上品に着こなせる、まさに成人式用のあなたが主役的な振袖なんですよ。 あなたの成人式の着物としては最適でとても素敵です。お父様の評価もあなたが二十歳なら変わります。 一方、レンタルの方は色が明るく華やかで、柄行がおとなしい(少ない)ほうの着物です。 見る相手が安心するようなお嬢さんらしい着物でありながら、 柄行がハデではないので脇として披露宴を盛り立てるのは最適かと思います。 華やかな色味の着物は本当に披露宴を引き締めますし格が上がる感じになるので喜ばれます。 食事もしますから汚すことを考えると、お母様の大事な着物よりもレンタルのほうがあなたが楽ですよ(^^) お金のことは大人の事情なのであなたが心配してはいけません。 むしろお金で済まない部分を見た方がいいのです。 お母様があなたのために大事にとっておいた思い入れのある着物を一番よく見えるときに着て 汚しそうなときは汚れてもいいモノを着るんです。 レンタルの弁償をしても、お母様の着物をクリーニングしても値段的には大差ありませんが クリーニングしても落ちないんですよ。 さて、レンタルを選んでも、お母様のものを選んでも お父様お母様のどちらかが残念に思われるのはハッキリしていますので 娘としては似合う似合わないとか費用とかは考えずに、純粋に「気に入ったもの」を選ばれる方が ご両人ともが納得できる落としどころとなります。 どちらにしようか楽しく悩んでお選びになればいいのですよ。 一度レンタルを選んだところで成人式も、コレはダメという話ではありません。 いろんな振袖をたくさん着るのは楽しいですよ。 お母様は・・・面白くない。そのものズバリです。極々普通の反応です。 お母様当時でも成人式にレンタルではなく自分で着物をフルセット購入する家というのは 一般的ではありません。25年まえですらレンタルが主流でした。 そんな中でわざわざ購入するのは娘ばかり3人いるからという家や 特に着物がお母さんが好きな家・・・という好みの問題ではなく、 娘の晴れの日に間に合わせの借りもの(しかも中古)ではなく 親として娘のためにあつらえた、はじめて娘が袖を通す晴着を用意してやらねばという 責任感とでもいうのでしょうか、そういう意識が強いご家庭であったように思います。 私も買ってもらっていますが、やはり親の気持ちというのは本当に強かったですし あなたに娘が生まれれば・・・という話もありました。 着物は安いものでもフルセットで50万程度になりますので 子供に引き継ぐということで高い買い物をしたことを自分自身に納得させる感覚もあります。 お母様からすれば買っていただいた当時の思い出や、娘へのご両親の想いまで「地味だ」と お父様に否定された感覚になってしまい、面白くないのではないかと思います。 お母様へのフォローは必須です。 着物の柄がどうのとか色がどうのというものではありません。 「お母さんが二十歳に買ってもらった着物を私も二十歳で着たい。これを汚したくない。」という方向で お慰めになってはいかがでしょうか? お父様の感覚もまた常識的です。 娘に、娘らしい色の晴着を着せたいと思うことは当たり前です。 いきなり茄子紺に赤と白の大柄な着物を見ても「柄は派手だが色が地味」と 思うのは無理もない話ですよ。 結婚式の親族なんて黒ばかりですから、黒づくめの葬式みたいになってしまいますから 娘くらいは娘らしくしてもいいんじゃないか?とは思います。 今回良く似合うピンクを見つけたのですから初めての嫁取りにあたり 娘が華やかに娘らしく見える着物を着せたいと思うのは当たり前です。 お父様から見れば、よそ様のお嬢さんを嫁にもらうのです。 と、同時にお父様の育て上げた娘を先方にも披露する場でもあります。 あなたのお召し物に気を使うのも当然でしょう。 これがあるのに紺を着てしまうとあとあと面倒なので すねたらタチが悪い方の希望を私なら通しますね。 ご両親の気持ちを静めるには、あなたの本音で選ぶことしかありません。 後は双方にありがとうとごめんなさいと、成人式の予約を忘れずに。 余談ですが、お嫁さんの意見を考えいれるのは危険です。 お嫁さんにではなく、トピ主様におせっかいな一言ですが・・・ あなたが嫁に行く時に、まだ嫁いでもなく家族ですらない家の衣装について 口出しをしない方がいいです。ましてや姑の思い入れのある着物を否定して レンタルの方がいいと表明するのは嫁として危険ですよ。 姑の心にお父さんの否定はいずれ親心として消えますが、嫁の否定は一生残りますよ。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。