結婚・婚活用語辞典>結婚式/披露宴での親の衣装結婚式(神前)/披露宴で、私(新郎)の父親が、どうしても家紋の入 …

結婚・婚活用語辞典

結婚式/披露宴での親の衣装結婚式(神前)/披露宴で、私(新郎)の父親が、どうしても家紋の入 …

家紋 に関するQ&Aを掲載しています。 家紋についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「家紋」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2013年09月30日 Q.質問
結婚式/披露宴での親の衣装結婚式(神前)/披露宴で、私(新郎)の父親が、どうしても家紋の入った紋付き袴を着ると言っております。私の兄のときにも、同じ服装だったのですが、今回は、私の妻(新婦)がこのことを嫌がっております(普通モーニングを着るという主張です)。新郎の父親が紋付き袴を着るのは、不自然でしょうか?なお、私は、最初紋付き袴(ホテルに借ります)を着て、後半はお色直しでタキシードを着ます。ご意見よろしくお願いいたします。

 

2013年10月15日 A.回答
最近は和装になれない男性が女性以上に多いし、どうせ両方持ってなくてレンタルしなきゃならないなら少しでも着慣れた感のある方で、と、神前の結婚式でも紋付袴ではなくモーニングで済ませるお父様が多いので、結婚式で紋付袴を着たご親族を見る機会も少ないし、仕方ない部分もあるのかな、と思いますが、はっきり言って奥様が無知なだけだと思います。新郎新婦のお父様が紋付き袴。ごくごく自然です。私の父も弟の結婚式は紋付き袴を着ましたし、謡曲や尺八・三味線などの邦楽、茶道などを習っていて着物に縁の深いお父様の場合はチャペルの結婚式でも迷うことなく紋付袴を選びます。邸宅型の結婚式場に着付けの助っ人に出掛けますが、一度お見かけしたことがあります。紋付袴は和装の第一礼装。洋装の第一礼装のモーニング・燕尾服と同等の装いです。結婚式は勿論、叙勲などで皇居に参内する時にだって、モーニングと同じように堂々と着て行ける立派な礼装ですよ。私としては、神前の結婚式で新郎新婦とも和装であれば、ご両家のお父様も紋付き袴で揃えて頂いた方が絵的にしっくりくるのでは?と思うぐらいです。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。