結婚・婚活用語辞典>結婚式に出席する時に渡す御祝い金のマナーについて聞きたいのですが。僕は結婚をしていて、一 …

結婚・婚活用語辞典

結婚式に出席する時に渡す御祝い金のマナーについて聞きたいのですが。僕は結婚をしていて、一 …

家紋 に関するQ&Aを掲載しています。 家紋についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「家紋」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2011年01月10日 Q.質問
結婚式に出席する時に渡す御祝い金のマナーについて聞きたいのですが。僕は結婚をしていて、一般的な婚礼のマナーについて知っているものだと自分では思っていたんですが?昨年末くらいに、僕の従兄弟(僕の母親の弟の長男)が婚約し結婚式をするという連絡が両親からきたので(両親のみの出席なんですが)両親だけで御祝い金を前もって持って行く時に、切手盆の上に御祝い袋を置いて、その上にふくさを置いて風呂敷で包んで持って行ったんですが、両親が親戚の家から帰る時に切手盆とふくさと風呂敷を返してもらうように伝えた所、切手盆だけが返ってこなかったみたいです。そこで両親が再度「切手盆は?」と伝えた所「私たちの所では、切手盆だけは頂く風習になっている」と言われて帰って来たんですが?僕は切手盆が返って来ないなんて初めて聞いて違和感を感じました。切手盆には僕の家の家紋が入っていますし、切手盆は家々にとって大事な物だと思うんで、簡単に渡せれる物でもないと思いますし、母親の弟なんで、相手方の家の家紋とも違いますし、どういった意図で相手方が切手盆が返せないのか、僕には理解が出来ませんでした。結納も考えたんですが、新郎側なんで納める側ですし、式の一ヶ月前に持って行ってるんで、結納品と一緒に飾るとしても、その時点ですでに新婦側に納められてるはずですし。僕には理解が出来ませんでした。僕と両親が住んでる所は大阪の泉州方面で、伯父は大阪の東大阪周辺で住んでいます。伯父の住んでいる、大阪の北の方には、そういった風習とかあったりするんでしょうか?また結婚式に呼ばれていない、従兄弟の僕は祝い金を壱萬円だけ包んで両親に言付けたんですが、その返しのおためは頂きました。あと、2月に、その従兄弟の妹が結婚するんですが、その時はふくさ、切手盆、風呂敷に包まなくてもやらしくないでしょうか?

 

2011年01月14日 A.回答
昨年、大阪の東大阪よりも北の所に嫁いだ者です。私の地域では、片木盆にご祝儀を乗せるみたいです。結婚式前に義実家に行った時、和室にいっぱい片木盆とご祝儀が置いてあったのを見ました。ご近所からのお祝いだと聞きました。質問者様のおっしゃるとおり、片木盆と違い、切手盆は本来返してもらうもののようですね。切手盆、決して安い物ではないですし、先方に正直に伝えてはみてはいかがでしょうか?やはり失礼なのでしょうか?
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。