結婚・婚活用語辞典>義妹について。。。 お金のやり取りに差がありすぎてイライラします! 言わないと直らない …

結婚・婚活用語辞典

義妹について。。。 お金のやり取りに差がありすぎてイライラします! 言わないと直らない …

半返し に関するQ&Aを掲載しています。 半返しについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「半返し」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2007年12月20日 Q.質問
義妹について。。。 お金のやり取りに差がありすぎてイライラします! 言わないと直らないでしょうか? 普通は貰った額と同じ額を渡すものではないのでしょうか? 実弟のお嫁さんについてなのですが 弟達が結婚した時はまだ私は独身だったので ご祝儀に7万円包みました。 (お金がないとのことで式や披露宴は挙げていません) お返しの内祝いは何も貰いませんでした。 でも、私が結婚した時に弟は 式と披露宴に家族3人で出席して5万円のご祝儀だけでした。 10万円包んでくれると思っていたので10万円のご祝儀をくれる 親族の方たちと同じ引き出物を用意したこちらとしては赤でした。。 家族3人で出席しているのに5万円と言うことで主人にもあきれられ 恥をかきました。(しかも、弟なのに!) 第一子出産祝いも 私は3万円(まだ私は独身でした)渡しました。 このときも、調理師を仕事としている私に ブランド物の香水とマニキュアの内祝いが届きました。 びみょ~でした。。w でも、私が第一子を出産した時のご祝儀は1万円だけでした。 お年玉についても 毎年、弟の子供に私は独身の頃から2~3千円のお年玉を渡しておりましたが 私の子供にくれるお年玉は500円だけです。 はじめて自分の子供に弟からお年玉をいただいた時は???で ものすごくびっくりしました。 そして、主人からも私の弟夫婦は何を考えているんだろう?みたいな事を言われ 恥ずかしかったです。 弟夫婦が家を建てたときも私達夫婦からは10万円の新築祝い金を渡しました。 そして、弟夫婦のお家に招待されました。 他にも、両親・叔父叔母など親戚が呼ばれました。 もちろんみんなご祝儀を渡しています。 私の中では、それなりのおもてなしをうけるのかと思ってお邪魔したのですが 出てきたものはケーキと紅茶だけでしたww お家の中を一通り見させてもらって 少しみんなで談笑し すぐに帰りました。。。 そして、後日3万円のカタログギフトが送られてきました。 私が嫁いだお家はご祝儀をいただくと必ず半返しが普通です。 私もずっと半返しが普通だと思っておりました。 でも、いつも何かしらのお祝い金のやり取りを弟夫婦としても 3分の1以下の内祝いが届きます。 お友達とかでしたら3分の1とかのお返しがきてもなんとも思いませんが 実弟なので主人の手前もありますし 私としてはとても恥ずかしいのですが 先に述べた例も含み どうしたものかと少し困っています。 はっきりと言わないと直らないでしょうか? でも、お金の事ってなかなか言いにくいので できれば、上手い言い方などを教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

 

2007年12月21日 A.回答
確かに半返しが普通ではあります。 が、金銭的に苦しい場合、半返しはかなりきついですね。 まぁでも、よく「お返しは1/3~半分程度で」と言われるぐらいですからね~。 「じゃあ1/3でいいや」ってなるんじゃないかと思いますよ。 多いより少ないほうがいいでしょうからね(お金に余裕がなければ特に)。 あとは「常識の欠如」ですね。 ただ、お祝いって「あげてなんぼ」ですから、「半返し当たり前」なご質問者様をみてると、かなりいやらしく見えますよ。 損得勘定でしか動けませんか? そして実の弟なのに何故注意できない? 嫁さんだけのせいのようには思えませんが? その方が疑問です。 そしてそんな弟に育てたのは他ならぬあなたのご両親です。 まずはその方を恥じるべきでしょう。 で、新築祝いの件ですが、「お食事」でも期待しましたか? それとも「食事時間帯なのにケーキと紅茶だけ」だったのでしょうか? その辺は良く分かりませんけど、もしそうでないのなら、他に何を期待するんですか? ケーキと紅茶が出てきただけでもマシじゃないですか。 そんなに色々もらいたかったんですか???? かなり浅ましいですよ、あなた達の思考回路。 お年玉に至ってはもうこちらが苦笑しました。 あなた達は「上げたい分だけ上げた」だけですよね? 小さな子供に3千円も必要ですか? だったら千円ぐらいにしときゃいいんですよ。 見栄はって高い金額を渡すからそういう事になるのでは? 一度その金額で渡すと、それ以下には下げられませんからねぇ・・・・・・。 こっちが3千円あげたんだから、あんた達も同じ額よこしなさいよ!とでも言いますか? それってかなりいやらしいです・・・・・。 まぁ年賀のやりとりは少々ひどすぎですけどね・・・・・。 でもそれで色々言われるのは、弟夫婦ではないんですよ。 あなたのご両親と、相手のご両親の「躾」のせいになるんです。 「一体どういう教育して来たのかしらね」とね。 恥ずかしいと思うのなら、一刻も早く忠告すべきですね。 自分の常識=他人の常識ではありません。 それを十分考えた上で今後は行動されてください。 私自身は「半返しで」と教え込まれましたからきちんと全て半返しでお返ししていますが、 お返しなんてよこさない人間なんて結構いますよ。 逆に「お返しを要求する人間」はかなり卑しいです。 それが「決まり」ではないですよ? だって「お祝いしたい気持ちがあるからお祝いしている」わけでしょう? だったら今後はお祝いを控える事ですね。 理由は「お返しが少ないから」ですね。 見返りを求めてするお祝いなら、初めからしないほうがよっぽど楽ですよ。 私はお祝いの見返りは期待しません。 お祝いしたいからお祝いを贈る、それだけです。 もう一度言います。 「自分の常識」が「他人の常識」だとは思わないことです。 人は人。 自分が同じ事をしなきゃいいんです。 あまりでしゃばると、義妹さんにかなり嫌われますのでご注意してください。 小姑の小言は、かなり癪に障りますからね。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。