結婚・婚活用語辞典>結婚して二年が経ち、落ち着いたのでどんな形でもいいので式を挙げたいと思うのですが、「今更 …

結婚・婚活用語辞典

結婚して二年が経ち、落ち着いたのでどんな形でもいいので式を挙げたいと思うのですが、「今更 …

ウェディングドレス に関するQ&Aを掲載しています。 ウェディングドレスについての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「ウェディングドレス」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2013年09月20日 Q.質問
結婚して二年が経ち、落ち着いたのでどんな形でもいいので式を挙げたいと思うのですが、「今更婚」など「ご祝儀で賄うつもりだったらやるな」など言われました。お金も無いのでご祝儀で少しでも足しにできたらいいと 思いますが全てご祝儀で賄おうなんて思っていません。 足りないお金は最悪借金しようと思います。 結婚出産してお祝いをいただき、内祝いで返しているので、また式をあげるとなると、お祝いをくれた方へお金を取る気もありません。 結婚式についていろいろ調べ始めましたが、結婚してから日がたっているのでどんな形で式をあげればよいのかわからず悩んでいます(;_;) もうすぐ25歳でいい歳なのでちゃんとウェディングドレスを着て皆にお祝いしてもらったり、感謝の気持ちを返したい。 弟は事情がありひきこもりで結婚には程遠く..、だから親に私だけでも晴れ姿を見せてあげたいんです(;_;) 人数は5、60人で安く出きたらいいなと思うのですが.. ナイトウェディングでアットホームなパーティーとかでもいいなと考えてるのですが、ちゃんとした結婚式も憧れます。 わたしの意見を聞いて批判しかされなかったのですが、私は結婚式を挙げてはいけないんでしょうか?(;_;) 結婚式のプランで子供も一緒に、というものがあったので、まさか「今更婚」など批判されるとは思ってもおらず、とても傷つきました。。 最悪、家族で写真だけでも撮ろうと思っています。

 

2013年09月22日 A.回答
まぁ、少し落ち着いて… お気持ち、よ~くわかります! 友達が結婚式を挙げているのを見ると羨ましくなりますよね。 私自身は秋に結婚式を控えていますが、お恥ずかしいことに貯金が殆ど無く、ゲスト関係以外の予算を抑えた内容にしています。会食で着るドレスは、ネットで買った激安のドレスにしたり…笑 そして先日、友人の結婚披露宴に呼ばれたのですが、会場は一流ホテル・お色直し4回(!!)・料理も豪華で写真業者ビデオ業者がフル活躍しているという、近年稀に見る豪華な結婚式でした。 正直とても、羨ましかったです。綺麗なカラードレスや、プロが進行する完璧な披露宴…私にはできないことだらけでした。 今からでももっとお金をかけて借金でもして、披露宴やお色直しやビデオ撮影をできるようにしようか。親もゲストもきっと喜ぶし… と、本気で考えました。(結局やめましたが)なので、お気持ちは本当に察します。 さて、少し前置きが長くなってしまいました。すみません。 結婚式を挙げてはいけないなんてことはありませんよ!結婚した時に挙式ができないカップルは沢山いますし、後から式を挙げる方もいらっしゃいます。 皆様のご批判の中心は、お子様がいらっしゃり将来的にお金がどんどん掛かるであろう状況において、借金してでも・御祝儀で当てて…結婚式をしようと書かれてあるところかと思います。 一度、「挙式」と「披露宴」を切り離して考えてみたらいかがでしょうか? 結婚式にかかるお金の多くは、披露宴でのおもてなしにかかるものです。 他の回答でもありますが、「披露宴」にこだわらず挙式をするならば、チャペル挙式で衣装込み20~30万円程度で挙げることができます。挙式のみの結婚式に参列したことがありますが、その場合は御祝儀はかからないと言われました。なので、基本的に挙式は自腹で挙げることになります。お祝いを持参される方もいらっしゃるようですが、アテにしてはいけません。私が参列した式ではちゃんと外で写真撮影もしましたし、参列する側としては御祝儀もかからないので満足でしたよ。笑 また、披露宴は先程も書きましたがお金がかかります。質問者様の状況によるとは思いますが、書かれてる雰囲気からすると挙式とは別に会費制のパーティなどが無難かと思われます。 これは私が、自分自身を宥める時に思ったことですが… 上を見るとキリがないんですよね。涙 それより、大切な主人と家族になれること自体が幸せだし、無理して豪華な式を挙げるよりは自分たち含めて皆がニコニコしていられる式にしよう。と思いました。 もちろん、この考えを質問者様に押し付ける気はありません。 きついご批判が多く、ショックを受けられているかと思います。少し落ち着いてみてください。結婚式自体に反対している意見はほとんどありません。 ご自分にとって何が大切なのか、それは本当にご家族やゲストのためになるのか…よくお考えになった方がよいと皆さんはおっしゃられているのだと思います。 拙い文でございますが、ほんのすこしでも、何かの足しになれば幸甚です。 良い思い出が作れますよう、祈っております!
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。