結婚・婚活用語辞典>皆さんがお住まいの地域では、結婚式後の「親族紹介」は、一般的に行われていますか?彼のご両 …

結婚・婚活用語辞典

皆さんがお住まいの地域では、結婚式後の「親族紹介」は、一般的に行われていますか?彼のご両 …

親族紹介 に関するQ&Aを掲載しています。 親族紹介についての詳しい用語説明、しきたり、関連情報などは「親族紹介」をご覧ください。

化粧品クチコミ.jp

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

 

2006年12月12日 Q.質問
皆さんがお住まいの地域では、結婚式後の「親族紹介」は、一般的に行われていますか?彼のご両親は岡山出身で、聞いたことがないと言います。彼は、そもそも「親族紹介」は何のためにやるのか?二度と会うことはないのだから、必要ないなど言ってきます。もともと、彼自身が親戚と交流がないから余計ピンと来ないようです。それと、親族の人数が少ないから…ということも。私が住む県(関西です)はごく一般的に行われています。私個人的には、別にしなくてもいいかな?とも思うのですが、田舎育ちの私の両親は納得してくれそうにありません。「親族紹介」はもやは結婚式の中の一つの儀式みたいなもので、もしやらなかったら、両親だけでなく、親族からも何を言われるか分かりません。彼は、私が住む町だけの習慣ではないか?と言っています。実際のところ、どうなのでしょうか?また、親族紹介をしなかったという方、両親や親族から何か言われましたか?

 

2006年12月14日 A.回答
両家が望めばやる、どちらかだけが「必要」と言う場合にもやる、「やらない」というのは、両家ともに「必要ないんじゃあ…?」と合意した場合でしょうか。あるいは形式や状況次第で、習慣の必要の有無も変わりますしね。習慣というものは、それが「ない」人にはこだわりもないはずですから、意見が分かれた場合は「必要だ」と言う側に合わせればいいのだと思います。つまり、あなた達の例では、「そんなものは知らない」と言っている彼にとっては、親族紹介を「する」ことと「しない」ことに、大した違いはないはずですから、「やるべき」または「やりたい」と言っているあなたやあなたの親族に合わせられるはずだと思いますよ。たしかに、例えば「義兄弟になる人のさらに義兄弟」なんてのは、もう二度と会わない人かもしれません。でも、「儀式の一環としてやるだけだから…」と言えばいいんじゃないでしょうか。形式とか習慣というものは、時には合理性なんてないのですから…。
 
Webサービス by Yahoo! JAPAN  
このコンテンツは、Yahoo!知恵袋より自動取得しています。